ケアマネジャー (のぞみケアプランセンター) - 社会福祉法人 泰政会
掲載期間:2025-09-29 ~ 2025-11-30
求人詳細
仕事内容
のぞみケアプランセンターにて、担当するご利用者様のケアプランの作成を行います。
介護支援専門員として、ご利用者様のケアプランの作成、担当者会議への出席、各種研修会等への参加し、地域の福祉資源を用いて最善のケアプランが作成できるように努めて頂きます。
近隣の病院や地域包括支援センターに情報共有のための営業活動もあります。移動は公用車を使用します。
変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 年棒制 3,400,000~4,000,000円
支給額(月額) (a + b + c):242,857~285,714円
[支給額の内訳]
基本給 (a):242,857~285,714円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):諸手当込み 月額=年俸÷14ヶ月 (賞与含みます)
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 3,000円~5,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)9時00分~18時00分
オンコール当番が5日/月程度あります。
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均5時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
土日祝他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
12月29日から1月3日
年間休日数
120日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続1年以上)
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可 介護支援専門員としての業務経歴
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年を上限として、当該上限年齢未満の労働者を募集のため
必要なPCスキル
帳票類をソフトウエアを用いて作成するため、ワードやエクエルの基本的な知識等が必要となります。操作方法は簡単ですが、パソコンを使う仕事です。
必要な免許・資格
あり
・介護支援専門員(ケアマネージャー)(必須)
上記全ての免許・資格が必要
募集理由
増員
就業場所
神奈川県相模原市中央区相模原2-4-5 M&Mビル3階 当法人 のぞみケアプランセンター
JR横浜線相模原駅から徒歩5分
マイカー通勤
不可
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:敷地内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
介護支援専門員の資格のある方の募集です。 ※昇給、賞与は業績によります (新規求人)
情報提供
相模原公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:14090-12031451
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
高齢化社会を迎え、福祉サービスの重要性から、常時介護も必要とし、かつ居宅においてこれを受けることが困難な老人も介護する。
会社の特徴
施設の健全な環境に努め、利用者の人間性を尊重し、明るく、笑顔で、思いやりをモットーに利用者が安心して生活ができる施設。
所在地
神奈川県相模原市中央区中央5丁目3番18号
条件に近い求人情報
企業名非公開(医療,福祉)
介護支援専門員(光が丘地域包括支援センター)正社員
-
仕事内容
-
地域包括支援センターの職員として、 担当地区の高齢者やそのご家族への相談支援と 地域の方々や関係団体等と協力しながら 地域...
-
給与
-
月額 220,000~250,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計4ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:124日
-
就業場所
-
神奈川県相模原市中央区
社会福祉法人愛泉会 リバーサイド田名ホーム(医療,福祉)
介護支援専門員(居宅ケアマネ)正社員
-
仕事内容
-
ケアプランの作成、給付管理、サービス事業者と利用者のサービスの調整、各種申請代行等多岐に渡ります。 ※介護支援専門員資格の...
-
給与
-
月額 221,700~256,500円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計4.5ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:他 週休二日制:毎週 年間休日数:109日
-
就業場所
-
神奈川県相模原市中央区田名8512-1 JR相模線原当麻駅から車12分
神奈川のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のアドバイザーが全力サポートします!
SERVICE