児童指導員 - 企業名非公開
企業名非公開
掲載期間:2025-10-08 ~ 2025-12-31
求人詳細
仕事内容
・未就学児の学習、生活サポート
・小学校生の宿題サポート
・送迎(運転もしくは付添)
・支援記録の作成(デジタル化しているので業務負担は最小限)
【変更範囲:会社の定める全ての業務】
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):240,000~290,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):180,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・職務:25,000~70,000円
・送迎:10,000円
固定残業代 (c):25,000~30,000円
固定残業代に関する特記事項:時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、15時間を超える時間外労働は追加で支給。 ・過去の実績にて月平均残業時間は6時間です。
昇給制度
あり
昇給率3%(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限なし)
賞与
あり 年2回 賞与金額 150,000円(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)9時20分~18時35分
休憩時間
75分
時間外労働
あり 月平均10時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
日他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
完全週休二日制。日曜日+週1日シフトで休みです。年末年始4日間。リフレッシュ休暇3日間別途支給。
年間休日数
112日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
なし
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
なし
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
必須 所持資格での実務経験5年以上 または児童指導員任用資格
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年上限の為
必要な免許・資格
あり
・保育士(必須)
・小学校教諭免許(専修・1種・2種)(必須)
・幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)(必須)
中・高・特別支援教諭免許、理学療法士、言語聴覚士、心理士
上記いずれかの免許・資格を所持で可
募集理由
増員
就業場所
神奈川県川崎市多摩区
マイカー通勤
可(駐車場:なし)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3か月間
試用期間中の労働条件:同条件
備考
*下記、いずれかの資格をお持ちの方が応募可能です ・保育士 ・幼稚園教諭 ・教員免許(小、中、高、特別支援学校) ・理学療法士 ・言語聴覚士 ・作業療法士 ・社会福祉士 ・心理士 ・児童指導員任用資格 ・大学で心理学科、社会学部をご卒業の方
情報提供
川崎北公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:14140-12142751
神奈川のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のアドバイザーが全力サポートします!
SERVICE