医療事務 - 綱島公園坂クリニック 清水 俊洋

綱島公園坂クリニック 清水 俊洋

掲載期間:2025-09-10 ~ 2025-11-30

求人詳細

仕事内容

クリニック受付にて、患者様の対応・会計・レセプト業務など医療事務全般
その他、清掃、院長が指示する業務
変更の範囲
変更なし

雇用形態

正社員

給与

賞与あり 交通費支給

賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):243,660~263,080円
[支給額の内訳]
基本給 (a):213,000~230,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):30,660~33,080円
固定残業代に関する特記事項:固定残業は、月20時間の残業手当。尚、固定残業手当は残業の有無にかかわらず毎月支給されます。超過した場合は別途支給。

昇給制度

あり

通勤手当

実費支給(上限なし)

賞与

あり

勤務時間帯・日数

就業時間

(1)8時45分~18時15分
(2)8時45分~13時15分
終業時間2:金曜日・土曜日(休憩なし) 週所定労働時間40時間  月平均労働時間/173.8h

休憩時間

105分

時間外労働

あり 月平均20時間 
36協定における特別条項:なし

休日・休暇

週休2日制

休日

日祝他

週休二日制

その他

休日に関する特記事項

夏季休暇・年末年始休暇

年間休日数

75日

待遇・福利厚生

加入保険等

雇用・労災・健康

退職金制度

なし

定年制

なし

再雇用

なし

勤務延長

なし

応募資格

学歴不問 年齢不問 無資格可

必要な学歴

不問

必要な経験等

不問

年齢制限

不問

必要な免許・資格

不問

募集理由

新規事業所設立

就業場所

転勤なし

神奈川県横浜市港北区綱島西1ー5ー18 The Light Building 2F
綱島駅から徒歩1分

マイカー通勤

不可

屋内の受動喫煙対策

あり
屋内禁煙

転勤の可能性

なし

在宅勤務

不可

試用期間

あり
期間:6ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件

備考

*健康保険:医師国保加入  *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の方は紹介状不要

情報提供

港北公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:14150-17117451

※この求人はハローワークからの直接応募となりますが、お気軽にお問合せください
簡単1分この求人情報について問合せる(無料) その疑問かなキャリがあなたの代わりに調べます。

条件に近い求人情報

医療法人社団 やまびこ(医療,福祉)

医療事務/新横浜整形外科リウマチ科正社員

交通費支給 年間休日120日以上 週休2日制
仕事内容

仕事内容

当クリニックでの医療事務業務全般のお仕事です。受付業務を覚えてもらったら、外来算定業務やレセプト業務など覚えていただきま...

給与

給与

月額 235,000円 賞与:なし

休日

休日

休日:他 週休二日制:その他 年間休日数:128日

就業場所

就業場所

神奈川県横浜市港北区新横浜3-6-4 千歳観光ビル1-4階 当法人 新横浜整形外科リウマチ科 JR横浜線・東急線・相鉄線・横浜市営地下鉄新横浜駅から徒歩1分

この求人の詳細へ

医療法人社団ワンアンドオンリー 新横浜母と子の病院(医療,福祉)

医療事務(正社員)正社員

賞与あり 交通費支給 週休2日制 完全週休2日制 車通勤可 転勤なし
仕事内容

仕事内容

病院の受付、会計、レセプト等の医療事務全般 60床の産婦人科専門病院です。 変更範囲:変更なし。

給与

給与

月額 225,000~305,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:他 週休二日制:毎週 年間休日数:107日

就業場所

就業場所

神奈川県横浜市港北区鳥山町650番地の1 JR横浜線小机駅から徒歩10分

この求人の詳細へ

あなた専任のアドバイザーが全力サポートします!

SERVICE

安心の転職サポート

安心の転職サポート
かなキャリのご紹介

かなキャリのご紹介

私たちはあなたと紹介企業の間に入りあなたの魅力を最大限引き出します

サービス紹介・ご利用の流れ

サービス紹介・ご利用の流れ

あなた専任の転職アドバイザーが求人紹介から入社までサポートします

ご利用者の声

ご利用者の声

過去に転職支援サービスをご利用いただいたお客様の声をご紹介します

よくあるご質問

よくあるご質問

お問い合わせなどでよくいただくご質問の一部をご紹介します

このページの先頭へ戻る
中途採用をご検討中の企業・ご担当者様へ