事務職/秦野市 - 企業名非公開
企業名非公開
掲載期間:2025-04-01 ~ 2025-06-30
求人詳細
仕事内容
・老人保健施設、グループホーム、デイケアなどの介護保険請求
事務
・介護保険施設の事務管理業務を行う仕事
・介護報酬請求事務
・職員の勤怠管理
・介護保険業務における申請・報告業務
・将来的には施設及びグループ法人全体の運営業務
業務の変更範囲:事業所の定める全ての業務
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):200,000~315,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):185,000~300,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・住宅:5,000円
・処遇改善支援:10,000円
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):家族手当:5,000円/人 *健康保険の被扶養者になっている、18歳の年度末 までの子が対象になります。
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 3,000円~6,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 25,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時30分~17時30分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均5時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
シフト制
年間休日数
110日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続3年以上)
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
あり (上限70歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可 介護保険請求事務の経験
年齢制限
制限あり
(64歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢が65歳のため
必要なPCスキル
・エクセル:表計算 ・ワード :文書作成 ・指定ソフト(介護保険請求事務等)の操作
募集理由
増員
就業場所
神奈川県秦野市
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
転勤の可能性
あり
転勤範囲:秦野市内
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
*週30時間以上の勤務で働ける短時間常勤制度もあります。 週4日勤務等、保育園のお迎えに間に合う時間帯の勤務、など 相談が可能です(処遇改善支援手当7,250円となります)。 *勤務条件に応じて、正職員に準ずる基本給・各種手当・賞与など の対象となります。 *マイカー通勤の場合、無料駐車場有り *事前連絡の上、応募書類を送付して下さい。 書類選考の上、追ってご連絡いたします。 *お問い合わせ時間 9:00~17:00(平日)
情報提供
立川公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:13150-08778151
神奈川のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のアドバイザーが全力サポートします!
SERVICE