施設長兼サービス提供責任者【鶴ヶ峰もえぎ移動支援】 - 特定非営利活動法人 障害福祉支援もえぎ
掲載期間:2025-03-11 ~ 2025-05-31
求人詳細
仕事内容
法人の運営する通所施設で知的障がい児童、知的障がい者
(成人年齢)の通所をサポート事業
移動介護事業の運営
・事業運営
・渉外活動
・施設スタッフの管理
・保護者・ご家族とのコミュニケーションなど
※詳しくはHPをご覧ください
業務の範囲:会社の指定する業務
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):295,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):220,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・職務:5,000円
固定残業代 (c):70,000円
固定残業代に関する特記事項:時間外労働の有無にかかわらず40時間分の時間外手当を固定残業代として支給し、時間を超える時間外労働は追加で支給。この時間数は固定残業代の積算根拠となるもので、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。
その他の手当等付記事項(d):・業績手当:10,000円~25,000円その月の報酬を各労働者の労働時間で按分して支給 ・送迎業務必須
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 5,000円~10,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 25,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
交代制
就業時間
又は 9時 00分 ~ 19時 00分 の間の8時間
シフト制
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均10時間
36協定における特別条項:あり(想定を超える契約者の入れ替わり臨時の利用者対応時間外労働時間数年720時間月80時間年6回)
休日・休暇
休日
日祝他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
シフト制による(応相談) 年末年始
年間休日数
122日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
なし
定年制
あり (一律66歳)
再雇用
なし
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(65歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢66歳を上限とする
必要なPCスキル
Excel、Word
必要な免許・資格
あり
・その他の福祉・介護関係資格(必須)
サービス提供責任者資格、福祉有償運送資格者
上記いずれかの免許・資格を所持で可
募集理由
その他(オープニングスタッフ募集事業拡大のため)
就業場所
神奈川県横浜市旭区今川町60-1 鶴ヶ峰もえぎ移動支援事業(当法人施設)
相模鉄道線鶴ヶ峰駅から徒歩15分
マイカー通勤
可(駐車場:なし)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:敷地内禁煙
転勤の可能性
あり
転勤範囲:会社の指定する営業所
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
※昇給賞与は業務実績によります ※マイカー通勤に関しては面接時応相談 ※職員紹介制度や結婚祝金など福利厚生が充実 ※選考時に適性検査を実施する場合があります ◎施設見学随時可能 ◎短時間勤務要相談 ◎施設研修有り 想定年収:390万円~409.2万円 ※固定残業代を上回る別途支給する残業代は含めずに年収を算出しております 「オンライン自主応募可」
情報提供
横浜公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:14010-14385251
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
障害児通所支援事業・放課後等デイサービス施設を運営。障害児の父親達が運営に携わり、障害児の父兄が多く勤務している法人です。※事務局、施設計10か所
会社の特徴
障がい児支援事業を通じ子ども達、地域の為に活動しています。ひとりひとり発達に合わせた成長のお手伝いをしています。
所在地
神奈川県横浜市旭区今川町60-1
条件に近い求人情報
株式会社 現代企画(学術研究,専門・技術サービス業)
生活支援・職業指導等/ミライてらす横浜旭正社員
-
仕事内容
-
●障害者就労継続支援B型事業所の支援員としてのお仕事です。 *利用者への職業訓練、就活支援、生活支援、定着支援業務 *行政...
-
給与
-
月額 210,000~250,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日他 週休二日制:毎週 年間休日数:109日
-
就業場所
-
神奈川県横浜市旭区今宿西町1938-1 就労継続支援B型事業所「ミライてらす横浜旭」 相鉄線鶴ヶ峰駅からバス 今宿バス停下車すぐ
社会福祉法人ル・プリ くるみ会事業本部(医療,福祉)
生活支援員(くるみ学園・ホルツハウゼ)正社員
-
仕事内容
-
生活支援施設における、利用者さんの日常生活の支援・イベントの企画・運営などを行います。 変更の範囲:法人の定める業務
-
給与
-
月額 201,708~277,974円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計4.45ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:他 週休二日制:その他 年間休日数:116日
-
就業場所
-
神奈川県横浜市旭区金が谷550 当法人 くるみ学園・ホルツハウゼ 相模線二俣川駅
神奈川のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のアドバイザーが全力サポートします!
SERVICE