◆未経験者歓迎◆【工業用ゴム製品】製造オペレーター - 横浜ゴム 株式会社 平塚製造所
掲載期間:2025-04-15 ~ 2025-06-30
求人詳細
仕事内容
*工業用ゴム製品(コンベヤベルト、マリンホース、
空気式防舷材など)の製品製造工程のお仕事です。
または、工業用ゴム製品の原料ゴム加工に関するお仕事です。
*具体的には、各製品の製造ラインの主作業、原料の
配合作業、検査業務などを行って頂きます。
*未経験者歓迎、先輩社員が丁寧にOJTを実施します。
※以下資格をお持ちでなければ、技能講習を受講して頂きます。
フォークリフト運転・玉掛け・クレーン運転
*立ち仕事が中心です。最低限度の体力は必要です。
<変更の範囲>平塚製造所内での業務の範囲
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):199,000~212,600円
[支給額の内訳]
基本給 (a):199,000~212,600円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):家族手当、時間外手当、深夜割増手当 別途支給
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 5,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 35,400円
賞与
あり 年2回 賞与金額 594,000円~(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
交代制
就業時間
(1)8時00分~17時00分
(2)23時15分~8時00分
4勤2休(日勤4勤務、休日2日、夜勤4勤務、休日2日)
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均40時間
36協定における特別条項:あり(年上限720時間、月上限80時間、年6回まで)
休日・休暇
休日
他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
交替勤務:4勤2休 その他:会社カレンダーによる(特記事項参照)
年間休日数
133日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続3年以上)
企業年金
確定拠出年金
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
あり 高校以上
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(18歳 ~ 35歳)
年齢制限の理由:18歳未満の深夜業の禁止/長期雇用によるキャリア形成を図る為
必要な免許・資格
不問
募集理由
増員
就業場所
神奈川県平塚市追分2番1号
JR平塚駅から徒歩15分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:2か月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
<休日について> 2025年度 当事業所一斉連休:GW4日、夏季6日、年末年始8日 <マイカー通勤について> 交替勤務者は片道3km以上可。無料駐車場あり。 バイク可 ただし距離制限あり。 <福利厚生関係> 通勤困難者の場合、独身寮施設あり、無料駐車場付 (自己負担額 10,800円/月~13,500円/月) ・ただし、規定あり <その他労働条件> 交替勤務を基本とする。 有給休暇は入社時に付与する。 (ただし、入社日により付与日数は異なる) *応募にはハローワークの紹介状が必要です。
情報提供
平塚公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:14060-03714351
企業情報
業種
製造業
事業内容
自動車やトラックなどのタイヤ・コンベア用ベルト・高圧ゴムホースなどの工業用ゴム製品、航空部品、ゴルフ製品「プロギア」などの製造
会社の特徴
1917年に創立した横浜ゴムは、自動車タイヤ部門において業界大手の企業です。常に、心と技術をこめたモノづくりにより、社会への貢献を考えていく未来思考型企業です。
所在地
神奈川県平塚市追分2番1号
条件に近い求人情報
コミヤ印刷 株式会社(製造業)
輪転機オペレーター正社員
-
仕事内容
-
オフセット輪転機を使ってチラシを印刷する業務です。 印刷経験者はもちろん、工場勤務経験者、夜勤ができる方歓迎! 機械を扱う...
-
給与
-
月額 216,000~250,000円 賞与:あり
-
休日
-
休日:土日他 週休二日制:毎週 年間休日数:113日
-
就業場所
-
神奈川県平塚市東豊田480-55 三菱ケミカル前バス停下車5分/乗車駅JR平塚駅
神奈川のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のアドバイザーが全力サポートします!
SERVICE