法人事務局本部事務職員/福祉施設のスーパーバイザー - 社会福祉法人 真幸会
掲載期間:2025-05-07 ~ 2025-07-31
求人詳細
仕事内容
※法人本部と福祉施設の運営サポート
・市内に老人ホーム、保育園をはじめ15の福祉施設運営
・年商10億超の安定した社会福祉法人です。
・法人本部で各施設の管理・運営サポートを行います。
・クラウドを活用した営業移行を図っています。
・女性の多い職場、男性の方も貴重です。
・勤務は基本平日のみで残業はほぼありません。
★福祉施設・事業所のスーパーバイザー
★労務管理
★採用・広報
★行政関係の資料・書類作成
★現場のサポート
【変更範囲:変更無し】
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):188,100~295,300円
[支給額の内訳]
基本給 (a):188,100~295,300円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):住宅手当 最大30000円 扶養手当 最大21000円 通勤手当 最大25000円 残業手当 休日手当
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 500円~3,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 25,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時00分~17時00分
(2)8時30分~17時30分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均2時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
土日祝他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
土曜日出勤の場合は振替休日あり
年間休日数
122日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続1年以上)
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可 エクセル ワード データ文字入力
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年が60歳のため
募集理由
増員
就業場所
神奈川県平塚市紅谷町12-22-4階 社会福祉法人真幸会 事務局
JR平塚(西口)駅から徒歩3分
マイカー通勤
不可
屋内の受動喫煙対策
あり
転勤の可能性
あり
転勤範囲:事業所内保育園
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
【求める人材】 ・今後10年先の法人の基幹人材となって頂ける方 ・人物重視・経験がなくとも一から指導します ・第二新卒も採用しています ・女性の多い職場、一定程度のコミュニケーション能力のある方 ・地域をよくしたいという理念に共感頂ける方 ・新しいコミュニケーションツールに興味を持てる方 ・社会保険労務士、簿記資格等事務関係資格をお持ちの方歓迎 【こんな方がピッタリ】 ・人と接することが好きな方 ・明るく前向きな方 ・デザインや文書を書くことが好きな方 具体的な話を聞いてからという方もご相談ください *自転車通勤可(バイクについては応相談) *応募にはハローワークの紹介状が必要です。
情報提供
平塚公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:14060-04397151
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
保育所及び介護事業
会社の特徴
*真幸会の保育園は、今を頑張る親御様と子どもの成長を応援します! *ご高齢者に寄り添う介護を行っていきます。
所在地
神奈川県平塚市万田2丁目38番1号
条件に近い求人情報
企業名非公開(運輸業,郵便業)
一般事務正社員
-
仕事内容
-
*日々の日報管理や総務・労務 *簡単なPC入力作業と電話対応 等 変更範囲:変更なし
-
給与
-
月額 186,816円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計1.2ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:他 週休二日制:毎週 年間休日数:108日
-
就業場所
-
神奈川県平塚市
医療法人社団 健齢会 ふれあい平塚ホスピタル(医療,福祉)
総務課(事務)*年間休日数121日正社員
-
仕事内容
-
*病院内設備管理 修理業者の手配 *事務用品、医療材料等の発注及び在庫管理 *会議・委員会への出席 *研修会などの会場設営...
-
給与
-
月額 195,000~304,200円 賞与:あり 年3回 賞与月数 計4ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:121日
-
就業場所
-
神奈川県平塚市袖ケ浜1-12 JR平塚駅から徒歩10分
神奈川のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のアドバイザーが全力サポートします!
SERVICE